インプラントってどのようなものですか?とよく聞かれます。
インプラントとは、チタン製の金属で出来た棒状のものをいいます。
以前は、板状のインプラントもありましたが、今はほとんど棒状のものが使われています。
これを歯のないところの骨に埋め込んで、歯の代わりをさせようとするのが、インプラント治療になります。
どのような治療法にも、利点、欠点がありますので、ここで包み隠さずお話させて頂きますが、文章ではわかりにくい事もございますので、無料相談・お問い合わせもご利用ください。
コンテンツ
治療費について
インプラントは健康保険が適用されませんが、医療費控除の対象になることもあります。
各歯科医院によって治療費はまちまちですが当院では以下の通りです。
インプラント手術+上部構造 1歯・一律(税込) | ¥420,000 |
※CT撮影が必要な場合は別途料金が必要になります。